【本編攻略チャート5】
ワイルドアームズ3 攻略チャート/本編【5】 |
※アイテムはおよそ入手順に書いてあります。参考にしてください。
ブーツヒル | ||||
イベントがある」 ↓ ※町の人の話を聞いておくといい。ヴァージニアと他メンバーで話す内容が違う |
↓
ディスティニーアーク | ||||
正面の間に行くとイベントが起こり、依頼の話を聞かされる ↓ |
||||
入手アイテム | ||||
なし |
↓
竜機果つる墓所 | ||||
イベントがある ↓ |
||||
入手アイテム | ||||
ポーションベリー、グッズ「ラジカルスニーカー」 | ||||
ボス | ||||
ブエル 「光にたじろいでいる」というメッセージがでます。光属性のアルカナまたはジェムをあてればダメージを与える事が出来ます。ボス自体はHPが低く、あっという間に倒せると思います。 |
↓
ディスティニーアーク | ||||
ヘルガから報酬の15000ギャラを貰う ↓ ※地下の宝箱で、グッズ使用により取れるものが出てきているので取っておくこと。 |
||||
入手アイテム | ||||
デュプリケイター、ネームプレート×2 |
↓
バスカーコロニー | ||||
北の祭壇でイベントがある。 ↓ |
↓
星の足跡 | ||||
スイッチを踏んで扉をあけ、忍び足で進む ↓ これにしたがって9個のスイッチを順番に押す。 ※この表のN-Sというのは N...North(北) S...South(南) の事で北と南の座標軸を表している 最初の3−3という場所が最初から赤くなっている事から、その場所を座標(3,3)と考え、暗号順に(2,2)→(3,1)→(2,3)→(1,2)→(1,3)→(3,2)→(1,1)→(2,1)とスイッチを押していけばいい |
||||
入手アイテム | ||||
テレポートスター×2、ラッキーカード×2、ギャラコロガシ、風見鶏、グロウエッグ、1ギミルコイン | ||||
ボス | ||||
スケアクロウ、スチームギア、レオンハルト スケアクロウは光、スチームギアは雷、レオンハルトは全部が弱点です。但し、レオンハルトはアルカナをはね返してきます。しかもイレイザーでアルカナ効果を消してもはね返されるので、ジェムの属性攻撃しかありません。また、クリティカルヒールで3人全員全回復させてくるレオンハルトが圧倒的にウザイです。最初に倒しましょう。 |
↓
バスカーコロニー | ||||
イベントが起こる→古い地図の切れ端を入手。 ↓ ※ハルからガーディアンロードについての話を聞くことが出来る。 |
||||
入手アイテム | ||||
古い地図の切れ端 |
↓
ガーディアンロード入手(フリー) | ||||
ハルからガーディアンロードの情報を聞くことが出来る↓ ※ガーディアンロードは世界の各地に石像に姿を変えて眠っている。 ガーディアンロードを入手すると、パーティーの大幅戦力アップが期待できる。 石の女神...ラフティーナ 石の獅子王...ジャスティーン ※但し、フィールド場でアイテムをサーチし発見するには、アイテムサーチという専用のアイテムが必要となる。アイテムサーチはガンナーズヘヴンの初級リーグの景品として手に入るので、取ってくること。(ガンナーズヘヴンの位置については、この攻略チャート一番上の「ブーツヒル」の所を参照) 石の影狼...ルシエド 後1つはロンバルディア入手後に取れる。 |
||||
ボス | ||||
ラフティーナ 守備力が高いです。守備力を下げる魔法をかけてひたすら攻撃すればいいです。アビリティーをコピーして全体攻撃魔法を使ってきます。エクステンション→リフレクトとすればアルカナは全部跳ね返り、ダメージを受けません。これで楽に勝てると思います。また、回復もしてきます ジャスティーン 攻撃力が2倍になる魔法をかけてきます。イレイザーで消してひたすら攻撃で楽に勝つ事が出来ます。単体の物理攻撃ばかりしてきます。最後の方に全体攻撃してきますが、さほど脅威ではありません ルシエド ライフドレインを使ってきます。最後の方に全体攻撃をしてきます。たいしたことはありません。 |
↓
はるか夢の址 | ||||
地図の中央より少し北東にある。 ↓ |
||||
入手アイテム | ||||
デュプリケイター、ラッキーカード、12000ギャラ、リヴァイヴフルーツ、ギャラコロガシ×2、ポーションベリー、1ギミルコイン、福袋、ネームプレート、ミニキャロット、アミュレット(イミテイター戦闘後) | ||||
ボス | ||||
フンババ 全属性が弱点です。主にアルカナ攻撃で行きましょう。単体攻撃ばかりですが、最後の方に即死効果の全体攻撃をしてきます。耐性が無ければ全滅するので少なくとも1人には即死耐性を入れておきましょう。 |
↓
フィラ=デル=フィア | ||||
グッズ「アンカーフック」入手。 ↓ |
||||
入手アイテム | ||||
ギャラコロガシ×2、グッズ「アンカーフック」、ポーションベリー、ラッキーカード、テレポートスター×3、15000ギャラ、マイグラントバッジ、空色の冒険06、1ギミルコイン、がまぐち(イミテイター×2戦闘後) | ||||
ボス | ||||
カメレオンマン 物理攻撃を当てると透明になってしまい、そのターンでは物理攻撃を受け付けなくなってしまいます。 |
↓